

1999年3月21日 生活協同組合コープぎふが
誕生しました。

コープぎふは岐阜県全域で、組合員のくらしに
寄り添い、
そのくらしがより豊かになることを
目指している生協です。
私たちの職場は“くらしの中”にあります。

安全・安心の食品の提供を中心に、
共同購入、店舗、共済、介護、葬祭など
幅広い事業を展開しています。

その幅広さは、組合員さんから聞く
暮らしの中でのお困りごとに、
少しでもお応えしようとしてきたからです。

“笑顔あふれる協同のくらし”を理念に、
一人ひとりの「幸せに暮らしたい」
という思いをかなえる
一助となることをめざしています。

自発性や自主性を尊重し、
分からないことは気軽に聞けて、
やりたいことも後押ししてくれる風土です。

自発性や自主性を尊重し、
分からないことは気軽に聞けて、
やりたいことも後押ししてくれる風土です。

組合員さんとのイベント運営や働く年
次にあわせた
研修もあり、
働きながら成長できます。

組合員さんとのイベント運営や働く年
次にあわせた
研修もあり、
働きながら成長できます。

今日も様々な事業や役割を担いながら、
組合員のくらしのお役に立つことを
目指しています。
コープぎふは岐阜県全域で、組合員のくらしに寄り添い、そのくらしがより豊かになることを目指している生協です。
私たちの職場は“くらしの中”にあります。
募集のご案内
正規職員仕事内容 |
|
定時職員(パート・アルバイト)仕事内容 |
お店の仕事 |
|
支所の仕事 |
|
介護事業仕事内容 |
福祉常勤専任職員 (フルタイム) |
|
訪問介護ヘルパー |
|
※「契約ヘルパー」=7:00~20:00の範囲で、1時間以上の勤務
「定時ヘルパー」=8:00~18:00の範囲で、6時間勤務
コープぎふのお仕事紹介
正規職員《総合職採用》
様々な事業や役割を担いながら、組合員のくらしのお役立に立つことを目指しています。
定時職員(パート・アルバイト)
介護事業(福祉常勤専任職員・訪問介護ヘルパー)