コープぎふでは、岐阜県ユニセフ協会と一緒に広く県民の皆さんにユニセフの活動をお知らせし、募金活動に取り組んでいます。
今年のハンド・イン・ハンド募金のテーマ
『最も厳しい状況にある子どもたちの願いをかなえよう~生きたい!食べたい!学
びたい!~』
皆さまのあたたかいご支援・ご参加をお待ちしております。
日時 | 場所・時間 | 地域 |
---|---|---|
12/3(土) | やまとリバーサイドタウンピオ 10時~11時 | 郡上市 |
12/10(土) | バロー萩原店 | 下呂市 |
12/17(土) | サピー 10時~11時 | 美濃市 |
12/17(土) | とれったひろば 10時~11時 | 関市 |
12/17(土) | 岐阜駅前 13時30分~15時30分 | 岐阜市 |
12/17(土) | 大垣駅、アルプラザ、イオンタウン 各10時~12時 | 大垣市 |
12/18(日) | 多治見店10時~12時 | 多治見市 |
12/23(金) | マーザ21 10時~17時 | 岐阜市 |
12/24(土) | コープ長良店 13時~15時 | 岐阜市 |
12/24(土) | 尾崎店10時30分~11時30分 | 各務原市 |
宅配の注文書(OCR注文用紙)の注文欄に注文番号と数量(口数)を記入してください。e-フレンズで注文の方は注文番号と数量(口数)を入力してください。
ユニセフ募金注文番号 | 3985 | 1口 | 100円 | 希望の口数を記入ください。 |
---|---|---|---|---|
3986 | 1口 | 1,000円 |
コープぎふでは日本ユニセフ協会の呼びかけに応え、ユニセフウクライナ緊急募金に取り組んでいます。
期間 | 2022年6月13日~2023年3月19日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
受付け方法 |
|
毎年年末に、日本ユニセフ協会が全国各地の団体や個人によびかけ実施する統一募金活動に参加しています。
新年用のカレンダーやスケジュール帳・ダイアリーなど、みなさんからご提供いただいたカレンダー類を、生協店舗にて募金形式で頒布し、代金をユニセフ募金とする取組みです。
「ユニセフお年玉募金」は、子どもたちがお年玉の一部を募金することを通じて、世界の子どもたちの現状に関心を寄せてもらうことを目的とした、ユニセフ募金活動の一つです。