本文へ

組合員活動(活動レポート)

防災減災学習会を開催しました 5月16日(西濃エリア委員会)

【2024.06.06 更新】

西濃エリア委員会では5月16日(木)養老町中央公民館で「防災減災学習会 ローリングストックとパッククッキングを学ぼう」を開催しました。
能登半島地震など近隣の地域でも大きな地震が発生していることや、近年の異常気象など、防災に関する意識は高まっているものの、何をどう備えたらよいのかわからないという方も多いと思います。そこで少しでもいざという時にお役に立てればと思い企画しました。
当日は男性を含む8名の参加者と5名のエリア委員でパワーポイントと資料を見ながら交流しました。

スライドを見ながらローリングストック とパワーポイントの学習をしました

パッククッキングでお米を炊きます

パッククッキングで炊いたご飯の試食

水で作ったコープヌードルや、非常食の試食

◆参加者の感想など
・「ローリングストック」準備はしていても、話を聴いて不足しているものがあり、助かりました。非常食の準備がしていなくて参考になりました。
・簡易トイレを見て、家で工夫して作れそうだと思いました。
・防災食は、味がわからなく、購入する気になりませんでした。試食して味も確かめられ、安心して購入し、ストックしておきたい。
・備蓄してある量が少ないことが分かりました。また、カセットボンベの確認をします。
・パッククッキングのやり方が分かり、家でやってみます。
・勉強になりました。無洗米を備えたいと思いました。

西濃エリア委員会では、今後も、西濃エリアの地域にお邪魔して「防災減災学習会」を開催する予定です。お楽しみに…♪

HOME > 参加・イベント > イベント・料理交流会・学習会 > 防災減災学習会を開催しました 5月16日(西濃エリア委員会)

生活協同組合コープぎふ

〒509-0197
岐阜県各務原市鵜沼各務原町 1丁目4番地の1
電話:058-370-6888
組合員・加入窓口:0120-706-887(コープベル)
電話注文センター:0120-502-017
©CO-OP GIFU. ALL rights reserved.
掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。
TOPへ