本文へ

お知らせ

コープぎふ第26回通常総代会を開催しました

更新日:2024-06-11

6月11日(火)、岐阜グランドホテル(岐阜市)において、第26回通常総代会を開催しました。493名の総代(本人出席 186名、代理人出席 1名、書面議決  306名)参加のもと、以下5つの議案が審議され、すべて賛成多数で可決されました。

第1号議案 2023年度みんなですすめてきたこと、及び2024年度みんなですすめていくこと

第2号議案 2023年度事業報告書等及び決算関係書類等承認の件

第3号議案 2024年度事業計画及び収支予算案決定の件

第4号議案 役員改選の件

第5号議案 役員報酬決定の件
 

開会に際し、堀部副理事長より挨拶がありました。

また開会に際して 岐阜市 副市長 後藤一郎様、各務原市 副市長 今道雄介様よりご挨拶をいただきました。

 
岐阜市 副市長 後藤一郎様


各務原市 副市長 今道雄介様

第1号議案から第5号議案までの提案を行いました。


 

議案審議では、コープぎふ25周年記念 組合員開発商品についてや平和に関すること、有償ボランティア「おたがいさま」の活動について、宅配や店舗などコープぎふの事業にかかわることについて等の発言がありました。
 

 

 

 

議案採択ではすべての議案が賛成多数で可決されました。

役員改選では、理事21名、監事5名が選任されました。

<地方区理事>
東共美、加藤美香子、、加藤恵子、シャープ典子、門脇栄子、森本渚、
伊藤陽子、櫻井玲子、藤田朋子、今川ふみ代、渡辺和歌、谷順子、髙木智恵
<全体区理事>
根崎周一、多村幸司、児玉幸夫、浅井直美、井上吉博、安藤信雄、吉岡俊雄、堀部智子
<監事>
常勤監事 丹羽裕孝
非常勤監事 荻原寛也、前口直樹、林智子、林喜美子

総代会後に第1回理事会を開催し、役員の執行体制を確認しました。

理事長  (代表理事)根崎周一
副理事長 (非常勤理事)堀部智子
専務理事 (代表理事)児玉幸夫
常務理事  多村幸司

退任理事を代表し、伊藤理佐さんより挨拶がありました。

また新役員を代表して根崎周一理事長より、挨拶がありました。

会場では「楽しく実感コーナー」を設置し、参加した総代の皆さんに商品をお試しいただいたり、事業のご案内を行いました。
 

2024年度も、みんなのくらしの願いがかなえられるよう、たくさんの声を寄せ合いましょう。
総代会の開催内容については、7月末に発行予定のDEKO8月号特集紙面をご覧ください。

生活協同組合コープぎふ

〒509-0197
岐阜県各務原市鵜沼各務原町 1丁目4番地の1
電話:058-370-6888
組合員・加入窓口:0120-706-887(コープベル)
電話注文センター:0120-502-017
©CO-OP GIFU. ALL rights reserved.
掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。
TOPへ