本文へ

組合員活動(活動レポート)

食育推進グループ学習会 「食品表示と栄養成分表示を、自分のくらしにどういかすか」をテーマに第1回目が開催されました。

【2019.09.30 更新】

2019年度はくらしの重要テーマを10のグループに分け、推進していくことになりました。その中で食育については以下の方針を持ってすすめていきます。
1、地域の食育や食にかかわる活動を、さまざまな交流を通してつなぎひろげましょう。2、食と健康について情報交流をすすめましょう。
3、食育をテーマに、行政や他団体等との交流・連携を大切にしましょう。

第1回目は、9月27日(金)コープぎふ多治見店2階の会議室で、岐阜県生活衛生課と東濃保健所の専門家の方にご協力をいただき、食品表示と栄養成分表示からの情報の読み解きで、くらしに上手に取り入れる方法を学びました。また、試食を交えた学習交流をすすめ、食べ比べると違いが良く分かるなど、楽しく学べました!

参加者は組合員さん、お店の職員さん、生産者の方など18名でした。

東濃保健所健康増進課の中島さんに表示の見方と栄養成分表示の活用方法について教えてもらいました。

通常の醤油と減塩醤油の比較など、栄養成分表示を参考に教えてもらいました。いくら減塩醤油でも沢山使えば意味が無いことも知りました。

講義の途中、栄養成分比較表をもとに比較し、試食で味を確かめました。味噌汁の比較では、だしが入ることで、味に深みが出て美味しくまろやかになることや、味噌の使用量を控えても十分美味しいことなどが分かりました。
また、必要なエネルギーや栄養素の量の計算方法や、栄養素バランス、食塩摂取量、1食当たりのエネルギー・栄養素量の目安などを教えていただきました。更に体重1kg減らすには7000kcal程度減らす必要があり、1日当たりにすると200kcal程度減らすことが必要であるなど数値で教えていただきました。参加していた生産者の皆さんも「勉強になった」などの感想が聞かれました。

栄養成分表示からのポテトチップスの塩分比較。

だしを入れた味噌汁と味噌のみの比較。    だしが入ると味に深みが出て美味しいと好評でした。

当日ご協力いただいた「節辰さん」「カネ美さん」「パールライスさん」のミニ学習もすすめ、参加された皆さんに好評でした。

節辰さんからだしに関する説明とだしパックについての利用法などをおしえてもらいました。

カネ美さんからは、生協ですすめている夕食宅配の商品を案内いただきました。

昼食は新米こしひかりと夕宅弁当のミニおかずセット、だしパックを使った上品なおすいものでした。飲み物とデザートには牧場のカルシウム、ミルクプリンをいただきました。栄養バランスも考えられた美味しい昼食で、参加者皆さんには好評でした。

パールライスさんから、今年の米の状況や、新米についての案内をしてもらいました。また、美味しいお米の炊き方なども伝授いただきました。

学習会での昼食メニュー        

生産者も交えて美味しく昼食をいただきました。

参加された皆さんの感想
・食品表示などは見ていますが、正しい見方が良く分かりました。塩分などは今回のお弁当のおかず、お汁など薄いと感じずちょうど良いと思いました。
・成分表示をしっかり見て、栄養成分を確認して食したいと思いました。また、食事でカロリーダウンし、適正体重に近づける努力も出来ると思いました。表示の疑問にも答えてもらえてよく分かった。今後考えながら食事をしていきます。
・「減塩・塩分控えめ」という曖昧な言葉をどう考えたらいいのか疑問でしたが、今回の学習でよく分かりました。また、色々な試食が出来、味の違いが分かり楽しかった。
・成分表示はカロリーを見るぐらいで、他はあまり気にしていませんでした。カロリーだけでなく栄養バランスに気をつけることが必要と感じました。商品を選ぶ際、表示を見る癖をつけたい。参加出来て良かった。
・1日の摂取カロリーなど意識したことがなかったが、数字で正しく知ることを実感しました。特に塩分には気をつけたい。低糖など文字を見てもピンとこなかったが、裏の表示は大切でしっかり見て購入する必要を感じた。乳酸飲料の飲み比べもよかったし、宅配弁当も美味しかった。

◇今後も地域で食育にかかわる学習会を旺盛に開催できたらと思います。より多くの方に参加いただき、食と健康について学んでいきましょう!!


◆お知らせ 
10月30日(水)に高山市民文化会館・高山市公民館4-4中会議室で、今回の学習会と同様の企画を計画しております。是非多くの組合員さんのご参加をお待ちしています。                                                                  ~食育推進グループ~

HOME > 参加・イベント > イベント・料理交流会・学習会 > 食育推進グループ学習会 「食品表示と栄養成分表示を、自分のくらしにどういかすか」をテーマに第1回目が開催されました。

生活協同組合コープぎふ

〒509-0197
岐阜県各務原市鵜沼各務原町 1丁目4番地の1
電話:058-370-6888
組合員・加入窓口:0120-706-887(コープベル)
電話注文センター:0120-502-017
©CO-OP GIFU. ALL rights reserved.
掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。
TOPへ