本文へ

組合員活動(活動レポート)

第3回ピースカフェ&第3回平和懇談会を開催【4月10日(火):平和懇談会】

【2018.04.16 更新】

第3回「ピースカフェ」の報告
■企画名 ピースカフェ
■主 催 平和懇談会
■開催日 2018年4月10日(火) 10:30~12:20
■内 容 お茶とお菓子でおしゃべり「くらしと生協(平和)」
1.くらしと生協(平和)
 どうして生協で平和の取り組みをしているの? くらしの中で気になることは? などをおしゃべりの中で深めました。
 ◇まず座長山村さんが作成したパワーポイントで楽しく学習
  ①なぜ生協が平和のとりくみをすすめるのか。
  ②生協の平和運動の3つの願い
     ・二度と核戦争は起こさせません。
     ・核兵器を速やかに廃絶しましょう。
     ・被爆者を援護し連帯しましょう。     

2.平和クイズ
  コープぎふ平和憲章は、2015年の戦後70年に組合員の願いを込めてみんなで作りました。その平和憲章を深めるクイズです。
  文書の中の○○の中に入る言葉は何でしょう?
  ☆私たちは、一人ひとりの○○を大切にします。
  ☆私たちは、子どもたちの○○を守ります。
  ☆私たちは、笑顔で○○をできるくらしを大切にします。
  ☆私たちは、お互いを○○合い、○○あう心を大切にします。
  ☆私たちは、戦争の○○を振り返り、○○を学んで伝えていきま。
  ☆私たちは、ヒロシマ・ナガサキを忘れず、○○を願います。

答えは… 「命」「笑顔」「食事」「認め」「助け」「歴史」「真実」

3.映画一歩でも二歩でもの予告編を観ました。
 5分の短縮版です。2015年度に作成された東京⇒広島コースの平和行進のドキュメント映画の予告編です。東海の行進の様子も紹介されています。ホームページでは「一歩でも二歩でも」で検索して観てください。
 ぜひご覧ください。

4.おしゃべりの一部や感想をご紹介します
・歩くことは大切にしたいと思います。しかし、歩かなくてもできることはたくさんありますね。
・平和の話は身近なくらしの話なのですが、どこか自分のくらしとは関係のない世界のことのように感じてしまいます。特別なことではなく、間口が広がるような話し合いをしていきたいですね。
・平和は強制するものではないですので、できる人ができることをやるということが大切ですね。
・いろんな話を聞いて、いろんな話ができました。人それぞれの平和のカタチがあることを感じました。
・楽しかったです。他の会議に参加して難しい話についていけないことがあるので、身近なくらしの話ということに共感します。誰でも気軽に輪の中に入ることができるカフェになればいいですね。
・コープぎふの平和憲章についてあらためて振り返ることができてよかったです。みんなで「広げること」について話すことができことも良かったと思います。

第3回「平和懇談会」の報告
■開催日 2018年4月10日(火) 13:00~14:30
■内 容 お茶とお菓子でおしゃべり テーマは「くらしと生協(平和)」
1.2018年度ピースアクションキックオフ集会(2/28)の報告
  参加した堀部さんより、他生協から学んだ事例について報告がされました。また事務局より、ピースボート代表川崎哲さんの講演をもとに、核兵器禁止条約、ノーベル平和賞、ヒバクシャ国際署名についての報告や情報提供がされました。
2.今年の振り返り、次年度への申し送り
 ・コープフェスタinひだでは、平和懇談会としてしおりづくりのコーナーを担うことができてよかったので今年もぜひ関わりましょう。
 ・平和のテーマは “よくわからない” “興味が向かない”という傾向を感じます。でもそれが当たり前と思って、キッカケになるとりくみを地道に継続することを大切にしましょう。
 ・何か結論がでるわけでもないけれど、平和について話す、聞くというこんな場があるというのはいいですね。
 ・気持ちよく話ができました。言い合える場所があってうれしいです。

HOME > 参加・イベント > イベント・料理交流会・学習会 > 第3回ピースカフェ&第3回平和懇談会を開催【4月10日(火):平和懇談会】

生活協同組合コープぎふ

〒509-0197
岐阜県各務原市鵜沼各務原町 1丁目4番地の1
電話:058-370-6888
組合員・加入窓口:0120-706-887(コープベル)
電話注文センター:0120-502-017
©CO-OP GIFU. ALL rights reserved.
掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。
TOPへ