本文へ

お知らせ

「コープぎふおとなの健康大学セミナー」を開催しました

更新日:2023-09-05

9月2日(土)、土岐市文化プラザ(土岐市)において、「コープぎふおとなの健康大学」セミナーを開催し、76名が参加しました。講師にはファンマーケティングの専門家で3社8事業を経営する田中克成先生と、株式会社サンライトミー 代表取締役の岩木博美先生をお招きしました。

 

第1部は「自分をよろこばせる習慣」と題して田中先生に講演いただきました。人生を幸せにするには、嫌いな自分でいる時間を減らし、好きな自分でいられる時間を増やすことが大切であること。そして、自分が心からよろこぶために、まず「喜」と「悦」の違いを教えていただきました。
「喜」:外側から条件がやってきて、自分の希望と偶然一致したときに湧く感情。自分ではコントロールできない
「悦」:外側の条件や誰の評価も関係なく、やっているときにワクワク!気持ちいい!と湧く感情。自分でコントロールできる

昔から好きなこと、ずっとハマってやっていることなど自分の「悦」を発見し、「悦」に囲まれて生きることで、自分自身も周りの人達も幸せにしましょうとお話しいただきました。


 


第2部は「オトナの不調を整える 頑張らない運動術」と題して岩木先生にご指導いただきました。膝や腰の痛み、肩こりに悩みながらも「運動」と聞くと辛い、めんどくさい、頑張らないとできないというイメージを持っている方が多くいらっしゃいます。そこで頑張らなくてもできる、楽しみながら体が楽になる運動を教えていただきました。岩木先生の「はっけよーい」のかけ声にあわせて両腕を天井に向かって伸ばしたり、肘と肘を背中に寄せ合わせたり、無理なく体を動かしました。運動する前と後の変化を確かめると「首回りが楽になった」「体が動かしやすくなった」などの声があがりました。

  

 

会場にはコープ宅配やコープ共済、減塩商品コーナーなどコープぎふの事業紹介や健康に関する様々なコーナーを設けました。岐阜県と土岐市保健所からは「1日の野菜摂取目標量あてクイズ~野菜350gを量ってみよう~」のブースを出展していただきました。1日350gの野菜摂取が推奨されていますが、350gって実際にどのくらい?という疑問を、実物と同じ重さの野菜サンプルを使って体験いただきました。
 

     

 

参加者からは「自分にとっての『悦』を見つけたいと思います」「こういう運動なら家でテレビを見ながらでも続けられそう」「350gって意外と多いんですね。野菜を意識して食べているつもりだけどまだまだ足りませんでした」等の感想が寄せられました。

 

コープぎふおとなの健康大学は、主に中高年の方を対象に、運動、食生活、生活習慣の面で健康づくりを応援する取り組みを行っています。

次回は10月28日(土)わかくさ・プラザ(関市)おいて、「40歳でも早くない認知症予防/奥村歩先生」「頑張らない運動術/岩木博美先生」をテーマに講演いただきます。コープぎふホームぺージ、週刊コープぎふ等でご案内していますのでぜひお申し込みください。

「コープぎふおとなの健康大学」について

生活協同組合コープぎふ

〒509-0197
岐阜県各務原市鵜沼各務原町 1丁目4番地の1
電話:058-370-6888
組合員・加入窓口:0120-706-887(コープベル)
電話注文センター:0120-502-017
©CO-OP GIFU. ALL rights reserved.
掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。
TOPへ